
婦人画報のお取り寄せで人気の通販から
2022年お正月おせち和洋2段重『梅』をご紹介します。
2023年おせち発売は2022年9月1日(木)11時です。

婦人画報のおせちはまずいの?
2022年おせちを【婦人画報】さんから提供を受け試食させていただきました。
『婦人画報のおせち』と検索すると『まずい』というキーワードが上位にきていました。
私はこのサイトにきてくれた皆さんが、おせち選びに失敗しないように記事を書いているので、この検索結果はとても気になりました。
まずかったら紹介出来ないなぁー、まずい具材があれば【婦人画報】さんには悪いけど正直に書きますと断っておかないといけないなとか、とても心配していましたが、おせちが届いて食べてみて安心しました。文句なし!!

うん!お世辞なしに、美味しーーーい!
今まで食べたおせちの中での我が家の美味しかったおせちランキング上位です!
4人前なのですが3人であっという間に完食、旦那も娘も私も大満足のおせちでした。
旦那は、「昨日のおせち美味しかったな」と次の日も言ってました。
普通のおせちの味に飽きてきた通販おせちリピーターの方にも、自信をもっておすすめできます。
私イチオシの【匠本舗】のおせちの値段と大きさを比較してみると割高かな?とは思いますが、アワビやフォアグラのムース・トリュフなどが入ってて、お重も白木で風呂敷に包まれているので上品な感じじのおせちです。味もいろんなバリエーションなのでこれはどんな味?と楽しみながら食べることができます♪
普通のおせちの味に飽きてきた通販おせちリピーターの方にもおすすめ!
ワインやビールなどお酒がすすむ、おつまみ重です。
見た目のボリュームより質のいいものを食べたい女性やご夫婦などにおすすめです。
【婦人画報】冷凍おせち 和洋2段重『梅』
婦人画報スタッフさんのイチオシおせち!


私も超おすすめのおせち♥
色々な改良を重ねて完成した婦人画報が自信をもっておすすめするおせちです。
和の重・洋の重の2段になっていて、お重ごとに変わる味とビジュアルが楽しめます♪
【和の重】
海老・アワビ・伊達巻・黒豆・数の子・いくら・栗きんとんなど縁起の良い定番の具材がぎっしりと詰まっています。
新品目:『トリュフ入りレーズン松風』
味の感想:まあまあ、可もなく不可もなくというお味でした。
娘はレーズンが嫌いなので食べませんでした。
【洋の重】
子どもも喜ぶローストビーフ・大人の味のマスタードホタテ・フォアグラのムーストリュフ添え・トリュフ入りレーズン松風などワインがススムおつまみ重
新品目:『帆立スモークマスタードソース』
味の感想: 美味しい!旦那も私も娘も3人とも◎の味。ありきたりなホタテの味ではなくちょっとおしゃれなお酒のおつまみ的な洋風のお味でした。
シーンに合わせて楽しめます。
盛り付け済みなので解凍するだけですぐに食べることが出来ます。
(解凍には24時間かかるって書いてありますけどねっ。)
私は夏に冷蔵庫で解凍したのですが、12時間くらいでも伊達巻などはやわらかくなっていました。
20時間で冷蔵庫から出して食べ始めたのですが、ちゃんと解凍されてました。
おせちを包んである上品な紅色の風呂敷は、食べ終わった後も使えます。
(この辺の気配りは、婦人雑誌の婦人画報さんですね。)
婦人画報の動画で風呂敷をアレンジした結び方動画もありますよ♪

【婦人画報】2023おせち |
【婦人画報】和・洋二段重「梅」(3~4人前) |
冷凍おせち |
31品目 |
4人前 |
お重サイズ 6.5寸 20.2×20.2×13.8cm(2段) |
17,280円(税込) |
送料無料 |
和風・洋風1段ずつ両方味わえる 大晦日のカウントダウンからお正月まで、家族みんなで食べるのにちょうどいい大きさ |
婦人画報のおせち2025 |
![]() |
『梅』洋の重 | |
1 | 帆立スモークマスタードソース サラダ豆コンソメ風味 ロマネスコオイル添え |
2 | クリームチーズスモークサーモン巻 ふくさ玉子 |
3 | 和風ミートローフ 鶏の燻製 |
4 | ローストビーフ(ポン酢付) |
5 | フォアグラのムーストリュフ添え |
6 | サーモン南蛮漬け ドライトマト赤ワイン風味 パールオニオン甘酢漬け グリーンオリーブ |
7 | 真鯛の塩麹漬け焼きトマトソース |
8 | タコとエリンギと枝豆のバルサミコジュレ |
9 | いちじく入りクリームチーズ |
『梅』洋風の重実物写真

『梅』和風の重実物写真

『梅』和の重 | |
1 | サーモン西京焼き トリュフ入りレーズン松風 葉付きんかん |
2 | 海老うま煮 大根田舎煮 田作り |
3 | 蟹真丈 伊達巻ゆず風味 手毬餅 |
4 | 黒豆密煮 |
5 | あわび生ショウガ煮 だしワカメ |
6 | いくらなます |
7 | 数の子醤油漬け |
8 | 五郎島渋川栗きんとん |
婦人画報のおせち『梅』を実際に食べてみた感想・評価
【我が家のおせち評価メンバー】
旦那・・・出汁のきいたシンプルな味が好き。
高2女子高生・・・肉系が好き。おやじのおつまみ系が好き。
私・・・薄味も甘いのも好き。

3人で実際に食べてみたおせちの評価していきますね。
味がくどかったり、甘かったりするのは嫌だけど、全体的に優しいお味で美味しい。
あまり食べたことがない味付けでひとつひとつにワクワク感があって楽しくて、美味しかった。
お酒にあうおつまみ重で、おしゃれで上品な味付けのおせち。
高級ホテルで前菜として出てきても違和感ないくらいの美味しさ。
美味しくて完食しました!!!
【洋の重】わが家のおせち評価
どれも本当に美味しいおせちでした。
◎めちゃ美味しい
〇普通に美味しい
△まあまあ
-食べてない
(見た目で食べなかった)
【洋の重】 | |||
品名 | 旦那 | 私 | 娘 |
1帆立 | ◎ | ◎ | ◎ |
1サラダ豆 | 〇 | 〇 | ー |
1ロマネスコ | 〇 | 〇 | 〇 |
2クリームチーズ スモークサーモン巻 |
△ | 〇 | ー |
2ふくさ玉子 | ー | △ | ー |
3和風ミートローフ | ◎ | ◎ | ◎ |
3鶏の燻製 | ◎ | ◎ | ◎ |
4ローストビーフ | ◎ | ◎ | ◎ |
5フォアグラ | ◎ | ◎ | |
6サーモン南蛮漬け | ◎ | ◎ | ◎ |
6ドライトマト | ー | 〇 | ー |
6パールオニオン | △ | △ | ー |
6グリーンオリーブ | 〇 | 〇 | ー |
7真鯛 | ◎ | ◎ | ◎ |
8たこバルサミコジュレ | ◎ | ◎ | 〇 |
9クリームチーズ | △ | 〇 | ー |
1帆立
バジルかな?洋風でお酒によくあうおいしい味でした。
帆立の下にあるサラダ豆もあっさりしていて美味しい。
ロマネスコ、こりこりしていて〇。

2クリームチーズスモークサーモン巻き
私はクリームチーズは苦手だけど、まあまあ食べられました。
旦那は美味しいって言ってました。
下にあるふくさ玉子は、まあまあでした。

3和風ミートローフ・鶏の燻製
普通に美味しい。

4ローストビーフ(ポン酢)
ポン酢で食べるローストビーフもあっさりしてて美味しい。
ローストビーフぎゅうぎゅうに詰めてあったのでなかなか取れないけど大きなローストビーフをぎゅっとたたんで入れてあったので、満足!


5フォアグラのムーストリュフ添え
フォアグラが美味しかった♪

6サーモン南蛮漬け
娘のお気に入りサーモンの南蛮漬け酸っぱくなく美味しい。
一緒に入ってた白いの(パールオニオン)甘酢は超すっぱくてビックリ!!!
味のアクセントになりました。

私ドライトマトはどのおせちに入ってるのもまずいと思いながら口に入れたんですが、このドライトマトを食べてビックリ!
ワインの味で美味しーーーい!初めて美味しいドライトマトを食べました。

7真鯛の塩麹漬けトマトソース
美味しい!あっさりとした味でトマトソースも美味しかった。
もっと食べたかったなぁ~。

8タコのバルサミコジュレ
バルサミコ酢の程よい酸味のジュレでタコも美味しい。

9いちじく入りクリームチーズ
私はクリームチーズが苦手なのですが、いちじくがプチプチしてて美味しかった。

【婦人画報】和・洋・中三段重「牡丹」(4人前)
も美味しそうです♪
【和の重】わが家のおせち評価
アワビも美味しかった。
【和の重】 | |||
品目 | 旦那 | 私 | 娘 |
1サーモン西京焼 | 〇 | 〇 | 〇 |
1トリュフ入りレーズン松風 | 〇 |
〇 |
- |
1葉付き金柑 | - | 〇 | - |
2海老うま煮 | 私と娘で食べちゃいました | ◎ | ◎ |
2大根田舎煮 | 〇 | 〇 | 〇 |
2田作り | 〇 | 〇 | - |
3蟹しんじょう | 〇 | 〇 | 〇 |
3伊達巻ゆず | - | 〇 | - |
3手毬もち | - | 〇 | - |
4黒豆密煮 | 〇 | 〇 | - |
5あわび生姜煮 | ◎ | ◎ | ◎ |
5だしわかめ | - | △ | - |
6いくら | ◎ | ◎ | ◎ |
6なます | 〇 | 〇 | - |
7数の子 | ◎ | 〇 | 〇 |
8栗きんとん | 〇 | 〇 | - |
2海老のうま煮
ほんのり甘く上品な味付け。
娘と私で2匹ずつ食べたので、旦那の分がなくなってました。
「俺の分が無い~」って言ってました。
1鮭の西京焼きは味がしっかりついてました。
田作りは4匹だけの飾り程度でしたが、私は母の作る田作りが好きなのでこれでOKです。

3伊達巻・蟹真丈
私は柚子が嫌いなので、食べるのに勇気がいりましたが、ほんのり柚子の風味があるくらいだったので食べることができました。
手毬餅は中にこしあんが入ってます。
少しだけ柚子の味がしたのですが、伊達巻の上に乗ってたからかな??

4黒豆
甘すぎずやさしい味付けでした。

5あわび生姜煮
美味しい!肝も美味しかったそうです。
アワビは娘もお気に入り♪
金柑も甘すぎず美味しかったです。

6いくら・なます
いくら美味しい。
なますは優しい酸味紅ショウガも入ってました。

8栗きんとん
甘いけど箸休めに許容範囲の甘さです。
『梅』の和・洋2段に加えて中華のお重の3段も美味しそうです♪
【婦人画報】和・洋・中三段重「牡丹」(4人前)婦人画報に寄せられたお客様の口コミ評判は?
婦人画報のおせち『梅』は、2021年の購入者全体のアンケートで満足度96%でした。
上品な味付けが人気でリピーターが多いおせちです。
- 味に満足 96%
- ボリュームに満足 97%
- 盛り付けに満足 99%
アンケートコメント一部抜粋してみると

洋の重と和の重の一段ずつのバラエティーに富んだメニューでしたので、味に飽きませんでした。それぞれとても美味しかったです。 伝統的なお節料理ばかりでなく、新しみのあるメニューと味付けのお料理のお重で楽しくいただくことができました。
婦人画報のスタッフさんが、嬉しいコメントをいただきましたとの事でした。
2021年おせち売上人気ランキング
商品が変わっていますが去年のランキングです。
参考にしてください。
毎年人気のおせちは『特大和一段』です。
私は今回実食してみた『梅』がおすすめですね。
1位 | 【婦人画報】一人前和一段(1~2人前) |
17,000円 |
2位 | ミニ和三段重(2~3人前) |
15,000円 |
3位 | 【婦人画報】和二段重(3~4人前) |
21,000円 |
4位 | 福八角和三段重(4人前) |
21,000円 |
5位 |
【婦人画報】ミニ和二段重×2組(2人前) |
15,000円 |
6位 | 【婦人画報】プレミアム和一段(1人前) |
15,000円 |
7位 | 【婦人画報】オードブルおせち(洋・中)一段(3~4人前) |
20,000円 |
8位 | 【婦人画報】和・洋・中三段重「牡丹」(4人前) |
24,000円 |
9位 | 一人前 和一段(1~2人前) |
12,500円 |
10位 | 【婦人画報】和・洋八段重(5~6人前) |
30,000円 |
※2021年現在の価格です。

ここまで読んで、婦人画報のおせち買ってみよう!と思ったあなたに婦人画報のおせちがお得に買える早割特典をご紹介しますねっ!!
婦人画報のおせちは早割予約で買うべし!
通販おせちは絶対早割で予約するのがお得です!
婦人画報の早割特典
LINE1,000円クーポンプレゼント
2021年9月1日(水)~9月30日(木)の期間中
婦人画報のお取り寄せ公式LINEアカウントにお友だち追加して、アンケートに回答するとおせちに使える1,000円クーポンがもらえます!
お友達追加は公式サイトから↓
先着2500名「寅」の干支土鈴プレゼント
「婦人画報のおせち」購入者(料亭のおせち、お菓子のおせちを除く)
先着2,500名様に京都・島田耕園人形工房特製の干支土鈴がもらえます!
毎年1週間ほどでなくなってしまう、大人気の特典!!!
11月30日まで全おせち送料無料
人気のおせち「梅」をはじめ、「婦人画報のおせち」はずっと送料無料
料亭のおせちなども、11月30日(火)17時までに注文すると、全てのおせちが送料無料です!
リピーター向けお年玉クーポン全員プレゼント
2020年と2021年連続で「婦人画報のお取り寄せ」でおせちを購入する方には
もれなく「婦人画報のお取り寄せ」で使えるクーポン500円分がもらえます♪
婦人画報冷凍おせちの解凍方法

婦人画報の冷凍おせちの解凍方法は、風呂敷ごと箱から取り出し、冷蔵庫または冷暗所で24時間おいてゆっくり解凍します。
寒い時期なので、エアコンやストーブで暖かい部屋はNGです。
エアコンのきいていない寒い部屋で解凍してくださいね。
【解凍前】

【解凍後】

盛り付け済みの状態で届くのでので、慌ただしい年末やお正月に盛り付けする手間は必要ありません。解凍するだけですぐにお召し上がりいただけます。
- ドリップができるだけでないように
- いろどりや見た目を華やかに
- 味のおいしさを追求

私は20時間ほど解凍して食べたのですが、解凍できていてドリップもなく、めちゃウマおせちでした♪
白木の重箱と風呂敷の上品なおせち
お重の素材は白木風呂敷で包んで届くので上品なおせちです。



おせちのキャンセルはいつまで可能?
コロナ禍で年末年始の予定がどうなるか、まだはっきりしていないという方にも朗報です。
婦人画報のおせちは2021年11月30日(火)まで、無料でキャンセル可能
キャンセル方法:
下記電話番号に電話で連絡します。
(10時~17時 土日祝も受付)
配送業社はどこ?
婦人画報のおせちを配送する業者は『ヤマト運輸』です。
到着日は選べる?
お時間の指定はできません。
婦人画報オリジナル商品の到着日
基本的に12/30(木)
料亭のおせち(冷蔵商品)の到着日
基本的に12/31(金)
※商品によってお届け日が異なります。
支払い方法は?
-
クレジットカード
-
Amazon Pay
-
コンビニ後払い
-
銀行振り込み
クレジットで支払った場合引き落としはいつ?
引き落とし日はクレジット会社によりますが、到着日ベースではなく予約注文した月の翌月または翌々月の引き落としになります。
引き落とし後にキャンセルした場合はクレジットでの返金になります。
婦人画報のおせちまとめ
『婦人画報のおせちまずい』のキーワードが気になりましたが、食べてみるとめちゃくちゃ美味しかったです。
婦人画報のスタッフさんが味や見栄え、美味しさに改良を重ねて作られたおせちだということが良くわかりました。
自信をもっておすすめできます。
母の友人がお正月に結婚した息子さんがお嫁さんを連れて帰省し迎える初めてのお正月なので、おせちどうしようと悩んでいたので「婦人画報のおせち梅」をおすすめしました。
白木に入って風呂敷に包まれているので上品だし、おつまみにもなる洋の重も和の重もどちらも美味しいのでお嫁さんにも喜ばれると思います♪
みなさんも、2023年のお正月はちょっと贅沢に婦人画報のおせちがおすすめです。
【婦人画報】のお取り寄せ
おせちの他にも婦人画報ではお取り寄せグルメやスイーツ取り扱っています。
おせちと一緒にいかがでしょうか。